在宅介護を必要とされる方のご自宅までお迎えにあがり、食事、入浴、散歩などの機能訓練と、お一人おひとりに適した介護サービスを日帰りでご利用いただけます。
月1回のレクリエーションでは、クリスマス会や納涼祭など、季節ごとのイベントもございます。
時間 | 内容 | 項目 |
8:40 | お迎え | 明るい挨拶で1日がスタートします。 |
8:50 | 到着 | 看護師による健康チェックを行います。 |
9:30 | ティータイム | 活動前の水分補給を行います。 |
10:15~ | 朝の会 入浴 |
1日の流れ、歌・体操を行います。 |
11:30 | 食前体操 | 口の体操をして、食事の飲み込みの準備をいたします。 |
11:45 | 昼食 | 刻み食・極刻み食・ミキサー食をご用意しております。 |
12:30 | 口腔ケア | 口腔内の汚れを取り除きます。 |
13:30 | 足浴ケア | 足の末梢まで血行を良くします。 |
14:00 | ティータイム | 水分補給を行います。 |
14:30 | 機能訓練 レクレーション |
風船バレーやボール遊びで身体・頭を使い、脳活性化に効果的なトレーニングを行います。 |
16:15 | 終わりの会 | 1日の活動が終了いたします。 |
16:40 | お送り | ご自宅までお送りいたします。 |
ゆららかデイサービスの宿泊施設は、2・3階を合わせて8部屋ご用意しております。
お部屋は1人部屋または2人部屋となっており、内装も新しい清潔感のある雰囲気のお部屋です。
ご宿泊された場合には、スタッフがご入所者様の見回りや生活支援(食事、洗濯、掃除など)、機能訓練・健康管理を行います。
ご利用者様が自立した日常生活を暮らして頂けるように、看護師・介護職員で連携して全面的なサポートを行います。
当施設は東京都内から100km、車で90分圏内に位置しており、中央自動車道やJR中央本線が通る都心からのアクセスが良い地域です。
職員が24時間体制で常駐しておりますので、不測の事態が発生した場合にも、速やかに対応することができるので安心いただけます。
正面入口には転倒防止のため、手すりを設置しております。
お部屋は隅々まで清掃をしており、常に清潔な状態を保っております。
スタッフが24時間待機する部屋です。同じ号室内におりますので、小さな異変もすぐに察知することができます。
ベッド周りにはご利用者様の目的に合わせた設備をご準備しております。
深夜などに通常とは異なる行動があった場合には、センサーが反応しスタッフにお知らせします。
空間センサーが反応した場合のほか、ベッド設置のコールボタンでスタッフを直接お呼びいただけます。
防犯カメラで異常の有無の確認や、防犯対策を行っております。
お部屋には窓も多いため空気の入れ替えも容易で、健康的にお過ごしいただけます。
窓から外を眺めると、雄大な山々の自然に緑が映える空気の良い環境であることが実感できます。